TERMS OF SERVICE
サービス 利用規約
当教室のサービスをご利用いただく際の重要な規約です。必ずお読みください。
ご利用前に必ずお読みください
本利用規約は、PCN渋谷が提供するものづくり・プログラミング教室サービスをご利用いただく際の条件を定めたものです。サービスをご利用になる前に、必ず全文をお読みいただき、内容にご同意いただいた上でご利用ください。
1 定義
本規約において使用する用語の定義は、以下のとおりとします。
「当サービス」とは、PCN渋谷が提供するものづくりをはじめとする、プログラミング・電子工作・3Dデザイン教室のサービスを指します。
「利用者」とは、当サービスを利用するお子さまおよび保護者の方を指します。
「個人情報」とは、個人情報保護法に定める個人情報を指します。
「コンテンツ」とは、当サービスで提供される教材、作品、データ等を指します。
2 サービス内容
当サービスは、ものづくりをはじめとする、プログラミング、電子工作、3Dデザインの学習機会を提供いたします。
営業時間は水曜日13:00〜17:00、土曜日9:30〜11:30とし、営業時間内であればいつでも来校・退校が可能です。
料金は従量課金制(1時間2,200円)を採用し、実際の利用時間に応じて課金いたします。
サービス内容は予告なく変更される場合があります。
天災その他やむを得ない事情により、サービスを一時停止する場合があります。
3 ご利用について
利用者は、本規約および当教室のルールに従ってサービスをご利用ください。
他の利用者や講師に迷惑をかける行為は禁止いたします。
教室内での安全確保にご協力ください。特にお子さまの行動には十分ご注意ください。
教材や機材は大切に扱い、故意による破損の場合は修理費をご負担いただく場合があります。
無断での録音・録画・撮影は禁止いたします。
営業時間外での施設利用はできません。
4 アカウント管理
サービス利用には事前のアカウント登録が必要です。
登録情報に変更がある場合は、速やかに更新してください。
アカウント情報の管理は利用者の責任において行ってください。
第三者によるアカウントの不正利用が判明した場合は、直ちにご連絡ください。
長期間ご利用がない場合、アカウントを削除する場合があります。
5 料金・支払い
料金は従量課金制で、利用時間に応じて1時間2,200円(税込)を課金いたします。
決済はStripeを通じたクレジットカード決済のみとなります。
料金は利用終了時点で確定し、随時自動引き落としを行います。
材料費は別途実費をご負担いただきます。
料金の未払いが続く場合、サービスの利用を停止する場合があります。
利用済みサービスに対する返金は原則として行いません。
6 知的財産権
当サービスで提供される教材、コンテンツの著作権は当教室または正当な権利者に帰属します。
利用者が作成した作品の著作権は利用者に帰属しますが、教室での展示や宣伝目的での使用を許可していただきます。
第三者の知的財産権を侵害する行為は禁止いたします。
教材の無断複製、配布、商用利用は禁止いたします。
7 個人情報の取り扱い
個人情報の取り扱いについては、別途定めるプライバシーポリシーに従います。
教室運営に必要な範囲で個人情報を利用いたします。
法令に基づく場合を除き、本人の同意なく第三者に個人情報を提供することはありません。
お子さまの安全確保のため、保護者との連絡に個人情報を使用する場合があります。
8 禁止事項
他の利用者や講師への迷惑行為、暴力行為、威嚇行為
施設や設備の故意による破損、汚損
無断での商業活動、宣伝活動、勧誘活動
法令に違反する行為または違反するおそれのある行為
公序良俗に反する行為
教室の運営を妨害する行為
その他、当教室が不適切と判断する行為
9 サービス利用の停止・解約
利用者は、いつでもサービスの利用を停止・解約することができます。
解約の申し出時点で未来の課金は停止され、過去の利用分のみ請求いたします。
以下の場合、当教室は利用者への事前通知なくサービス利用を停止することがあります:
10 免責事項
当教室は、サービスの継続性、完全性、正確性について保証いたしません。
システム障害、通信障害等により生じた損害については責任を負いません。
利用者同士のトラブルについては、当事者間で解決していただきます。
天災その他の不可抗力による損害については責任を負いません。
当教室の責任は、損害の原因となった当該サービス利用料金を上限とします。
11 規約の変更
本規約は、必要に応じて変更される場合があります。
重要な変更については、事前にメールまたはウェブサイトにて通知いたします。
軽微な変更については、ウェブサイトへの掲載をもって通知に代えさせていただきます。
変更後も継続してサービスをご利用いただく場合、変更後の規約に同意したものとみなします。
12 準拠法・管轄裁判所
本規約は日本法に準拠し、日本法に従って解釈されます。
本規約またはサービスに関連して生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。